2023年1月19日 営業ノウハウ
近年、アポイントセールスを営業活動に取り入れる企業が散見されるようになりましたが、ネガティブなイメージを持つ方も多いため、注意深く実施しなくてはいけません。ここでは、アポイントセールスをする際に気を付けるべきポイントをご紹介します。
目次
アポイントセールスとは、どのような営業方法なのでしょうか。ここでは、アポイントセールスの実施がどのようなものなのか、キャッチセールとの違いにも言及しつつ解説します。
アポイントセールス(アポイントメントセールス)とは、電話やはがき、メールなどで商品やサービスの紹介を行い、事務所や事業所、公共の会議スペースなどに顧客を呼び出して商談を行う営業活動です。アポイントセールスは、特定商取引法では、訪問販売のひとつに規定されています。
アポイントセールスで扱う商材は、高額なものが多い点はひとつの特徴です。例えば、絵画や毛皮、宝石などが挙げられます。
キャッチセールスとは、街中にいる方に声掛けして、事務所や公共の会議室などで商談を行う営業活動です。例えば「アンケートに答えてください」といった声掛けを行って、記述するために事務所などに誘引するケースなどが挙げられます。
アポイントセールスとの最大の違いは、顧客とのファーストタッチです。キャッチセールスは対面であることに対し、アポイントセールスは電話やメールなど非対面です。
アポイントセールスを実施する企業の中には、悪徳な手法によって、強引に商品を売りつけたり、契約を締結したりするケースが散見されます。そのため、社会問題にもなっており、実施する際には十分な注意が必要です。ここではアポイントセールスをする際に気を付けるべきことをご紹介します。
アポイントセールスを行う際には、電話やはがき、メールなどに誇張表現を使うのは厳禁です。実際に販売する商品と大きく内容が異なる場合や、場合によってはまったく別の商品である場合、なんらかの法律に抵触する可能性があります。
例えば「あなたは抽選に当たったため、普段より安く購入できます」「希少価値が高く、この機会を逃すと購入できない」といった表現を使う場合は、事実と相違していないか確認が必要です。また、事前にどのような商材を提案するのか顧客に提示しないことも、非常に危険なため避けるべきでしょう。
顧客を事務所や会議スペースに呼び出して商談を行う際、強引な方法で勧誘することもNGです。また、現場で事前に提示した商材と違うものだけをすすめることも、避けなくてはいけません。
特に高額な商材を不意打ちで顧客に提案し、強引な勧誘を行って契約をクロージングする方法は、違法行為に該当するため絶対にやめましょう。
アポイントセールスがうまくいかない場合は、営業代行を活用することもひとつの方法です。営業代行とは、自社スタッフに代わりにプロのスタッフが営業活動を代行してくれるサービスで、近年利用する企業が増えています。
営業代行は、アポ取りに特化したものから、商談やクロージングまで行うサービスがあるなど、多種多様です。アポイントセールスに特化した営業代行に依頼することによって、スタッフの雇用や育成を行わず、生産性の向上が期待できます。
営業代行であれば、繁忙期だけリソースを増やしたり、閑散期は減らしたりすることが可能なため、余剰人員を雇う必要がありません。また、事務所のスペースも不要なため、コスト削減効果も期待できるでしょう。
社内の営業リソースが少なく、アポイントセールスを実施できない場合は、営業代行の活用を視野に入れるべきです。
なお、営業代行については以下の記事でも詳しく紹介しているため、あわせてご確認ください。
アポイントセールスとは、電話やはがき、メールなどを活用して自社の商品やサービスの魅力を伝えることにより、顧客を事務所や営業所に招いて商談を行う営業活動です。アポイントセールスを実施する企業の中には、誇張した表現で顧客を呼び寄せ、対面で強引な勧誘を行うケースもあるため、社会問題になっています。そのため、アポイントセールスを実施する際には、誇張した表現や強引な手法を使わないよう注意が必要です。
DRM(データリレーションマーケティング)は専門性の高い商材でも、最適な営業戦略をご提案します。またDRMであれば、その後の商談まで対応可能です。アポイントセールスで課題がある企業は、ぜひDRMまでお気軽にご相談ください。
営業に課題をお持ちの方やアウトソース先をご検討されている方は、ぜひ営業代行のDRMにご相談ください。
営業の成功パターンを持つ私たちが、マーケティングから始まり、セールス、CRMとワンストップで継続的な成果をお届けします。